こんにちは!びびんこ大分です。先日も、大切なびびんこ会員様のお宅へ訪問させていただきました。皆さんがお変わりなく元気でいらっしゃる姿を見て安心いたしました。
訪問中には、「ラジオ聴いてるよー!」とか「応援してるよ、頑張ってね!」といった温かいお声がけや、優しい笑顔をたくさんいただきました。皆さんのそのお気持ちが、私たちびびんこ大分の活動の大きな励みになっています。本当にありがとうございます!
私たちは、びびんこ大分の活動は会員の皆様のおかげで成り立っていると日々感じています。これからも、皆様に寄り添い、お役に立てるよう精一杯努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

びびんこ大分が大切にする「訪問活動」とは?
私たちびびんこ大分が定期的に行っている訪問活動は、単なる安否確認だけではありません。会員の皆様と直接お会いし、お話しすることで、日頃のちょっとした変化に気づいたり、困っていることや心配事がないかを確認させていただいています。
例えば、「最近、お庭の草が伸びてきて気になっているけど、なかなか自分で手入れができなくて…」といったお声や、「重い荷物を運ぶのが大変で、買い物が億劫になってしまって…」といったお悩みなど、些細なことでもお気軽にご相談いただけるような関係性を築くことを大切にしています。
安心と信頼を育む「顔の見える」関係
現代社会では、家族が遠方に住んでいたり、近所付き合いが希薄になったりする中で、高齢者の方々が孤立してしまうケースも少なくありません。そんな中で、私たちびびんこ大分は、定期的な訪問を通じて「顔の見える」関係性を築くことを重視しています。
直接お会いしてお話しすることで、会員様は安心してご自身の状況を話してくださいますし、私たちも会員様一人ひとりの状況に合わせたきめ細やかなサポートを提供することができます。これにより、会員様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためのお手伝いをしています。
びびんこ大分のサポートで「もしも」の時も安心
私たちは、会員の皆様が日々の生活で感じる「困った」や「不安」に寄り添い、解決のお手伝いをさせていただいています。例えば、以下のようなことでお困りではありませんか?
- お部屋のお片付け: 溜まってしまった不用品の整理や、大掃除など、一人ではなかなか進まないお部屋のお片付けをお手伝いします。安全で快適な居住空間を保つことで、日々の生活がより豊かになります。
- お庭や敷地の草刈りや剪定: 伸び放題の草木や、手入れが行き届かないお庭は、見た目だけでなく、害虫の発生や防犯上の問題にも繋がりかねません。私たちは、専門知識を持ったスタッフが、お庭や敷地をきれいに保つお手伝いをいたします。
- (施設入居に伴う)お引越し: 施設への入居が決まった際の、荷物の整理や搬出、不要品の処分など、お引越しに関する一連の作業をサポートいたします。心身の負担が大きいお引越しも、私たちにお任せいただければ安心です。
これらの他にも、日常生活でのお困りごとや、緊急時の対応など、幅広いサポートを提供しています。何かご心配なことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
会員の皆様の声が私たちの原動力
今回の訪問活動でいただいた「ラジオ聴いてるよー!」や「応援してるよ頑張って」といった温かいお声は、私たちスタッフにとって何よりの喜びです。皆様からの応援や励ましが、びびんこ大分の活動を支える大きな原動力となっています。
私たちは、これからも会員の皆様とのコミュニケーションを大切にし、皆様の声に耳を傾けながら、より質の高いサービスを提供できるよう日々努力してまいります。
今後とも、びびんこ大分をよろしくお願いいたします。