ご高齢者宅のお庭をスッキリ剪定!お客様の喜びの声と新たな出会い

今回お伺いしたのは、長年お庭の手入れをされてきたものの、木々が繁茂してしまい、手に負えなくなってしまったというご高齢の方のお宅でした。草取りはご自身でなんとかこなしていらっしゃるものの、木々の剪定は体力的に難しく、困っていらっしゃいました。

お客様のご要望

お客様からは、「思い切って木々を切ってほしい。枯れても構わない!」という、強いご要望がありました。長年大切にされてきた木々を切るというのは、お客様にとっても大きな決断だったと思います。私たちは、そのお気持ちをしっかりと受け止め、なるべくご希望に添えるように、そしてもちろん、木々が枯れてしまわないように、細心の注意を払いながら作業を進めることをお約束しました。

作業内容

今回の作業は、繁茂した木々の剪定です。お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、どの程度まで剪定するか、どの枝を残すかなどをしっかりと確認しました。木々の健康状態も考慮しながら、風通しが良くなるように、そして見た目も美しくなるように、丁寧に剪定を行いました。

具体的には、以下の点に注意して作業を行いました。

  • 不要な枝の剪定: 枯れ枝や病気の枝、込み合っている枝などを剪定し、風通しと日当たりを改善しました。
  • 樹形の整え: 木全体のバランスを考慮し、美しい樹形になるように剪定を行いました。
  • 安全性の確保: 作業中に周囲に危険がないよう、安全第一で作業を進めました。

作業後の様子

剪定後、仕上がりをご確認いただいたところ、「今までで一番希望通りに仕上がっている!」と、大変お喜びいただくことができました。お客様の笑顔を見ることができ、私たちも本当に嬉しく思いました。お客様からいただく「ありがとう」の一言は、私たちにとって何よりの励みになります。

びびんこ活動への新たな繋がり

さらに嬉しいことに、今回の活動を通して、お客様にびびんこ活動にも興味を持っていただくことができました。その場で新たに会員登録をしていただき、今後もお付き合いさせていただけることになりました。このような出会いは、びびんこ活動にとってかけがえのない財産です。

タイトルとURLをコピーしました