引っ越し後の変化と、前向きな一歩|びびんこ大分の訪問活動

こんにちは、びびんこ大分です😊
今回は、環境の変化による心の影響と、その後の前向きな変化についてお話しします。

生活環境が変わると、心にも影響が出ることがあります。特に高齢の方にとっての引っ越しは、これまでの暮らしのリズムや習慣が崩れるため、気持ちが沈みがちになることも…。

そんな中、先日お引っ越しをされた会員さまの訪問に伺いました。以前は暗い表情でお話しされることが多かったのですが、今回の訪問では思いがけない変化がありました✨


🔹「ボケられんけん!」前向きな気持ちを取り戻した会員さま

引っ越し後、環境が変わったことによる影響か、会話の途中で涙を流されることもあった会員さま。

しかし、今回の訪問では…

😊 「ボケられんけん。間違い探しを新聞から切り抜いてしてるんよ!」

そう笑顔で話し、実際に新聞の切り抜きを見せてくださいました✨

これまで暗い表情だった会員さまが、笑顔でお話しされる姿に私たちも安心 しました。


🔹趣味の再開で生活にハリが✨

さらに、これまでの趣味である

🧶 編み物
🎨 トールペイント
🚶 ウォーキング

をまた始めてみようかな、とお話しされました!

趣味を通じて**「何かをしたい!」という前向きな気持ちが生まれることは、とても大切** です。

春になったら、一緒にウォーキングをすることもお約束しました😊


🔹家族の支えが大きな力に

今回の会員さまは、同居されている息子さんと、休日には一緒に外出し、美味しいものを食べるのを楽しみにされている とのこと。

家族と過ごす時間が、会員さまの心の支えになっていることが伝わってきました✨

やはり、家族の存在は何よりも大きなもの ですね。

私たちも、その温かい関係に心がほっこりしました😊


🔹高齢者の環境変化に寄り添う大切さ

今回の訪問を通して、改めて感じたことがあります。

🏡 環境の変化は、心に大きな影響を与える
💬 誰かと話すこと、気持ちを共有することが大切
🎨 趣味や楽しみがあると、気持ちが前向きになる
👨‍👩‍👧 家族や周囲の支えが、心の健康につながる

環境の変化による不安や孤独を感じたとき、少しでも寄り添い、支えになることが私たちびびんこ大分の訪問活動の役割 です。


🔹びびんこ大分の訪問活動とは?

びびんこ大分では、会員さまのお宅を定期的に訪問 し、お話を伺ったり、お困りごとのサポートをしています。

訪問時には、

健康状態やお顔色のチェック
生活の様子や変化の確認
趣味や楽しみを続けられているかの見守り

などを行い、安心して暮らせる環境づくりをお手伝い しています。

私たちの活動は、会員さまを支えるだけでなく、私たち自身も会員さまから元気をいただく時間 でもあります✨


🔹まとめ|訪問活動を通じて感じたこと

環境の変化によって、一時的に気持ちが沈んでしまうことは誰にでもあります。

ですが、ちょっとしたきっかけで前向きな気持ちを取り戻すことができる ことも、今回の訪問で改めて実感しました😊

「ボケられんけん!」と新聞の間違い探しを続けること
趣味を再開すること
家族との時間を楽しみにすること

これらの小さな変化が、会員さまの暮らしをより明るくする きっかけになれば嬉しいです。

これからも、びびんこ大分は訪問活動を続けていきます

「最近、ちょっと元気がないかも…」
「環境が変わって、気持ちが沈んでいる様子がある…」

そんなときは、ぜひびびんこ大分にご相談ください😊

タイトルとURLをコピーしました