今回、
ご依頼いただきましたのは
誰も住まなくなったご実家から
仏壇の処分をお願い出来ないか…というご相談です。
数日前にご相談頂いておりましたので
処分に関しての注意事項(例えば仏壇の収納部に
印鑑など大事なものが仕舞われている場合がある事など)を
ご案内させていただきそのご確認と
お付き合いのあるお寺様での閉眼供養(魂抜きの儀式)を
していただくようにお願いし
本日を迎えました。
処分に関しては
実は色々な方法があり
自治体·リサイクルショップ·
仏壇屋さん·お寺様等でのお焚きあげ供養など方法があります。
今回は、サポート企業としてご登録頂いている
寺院様でのお焚きあげ供養を行わせて頂くことを
ご指定頂きましたので
お家からの搬出、お寺への運搬、お焚きあげ供養との
流れとなりました。
終了後、作業状況、お寺様への搬入の模様など
写真でご確認頂きとても安心していただいたようです。

当協会へのご相談·ご依頼、
大変ありがとうございました。
何かお困り事がありましたら
ご遠慮なく協会までご一報ください。
一般社団法人 大分終活協会
☎️097-535-1742まで
よろしくお願いいたします。